
中絶手術が可能な妊娠週数
妊娠11週までの手術を、日帰りで、お引き受けいたします。
手術が可能な日時
手術は、月曜日~金曜日までの平日の午前中に行います。
1日最大3件までの手術を組む事ができますので、患者様の希望の日にちで、手術できる可能性が高いと思われます。(最短で初診の翌日に手術を組む事が可能です)
手術前診察
中絶手術前の診察については、一般婦人科診察の患者様と同様に、診察日当日に、パソコン・スマートフォンから「当日の診察の順番」を取る事ができます。
午前の外来は当日朝6時から、午後の外来は午前11時30分から、診察順の受付をしております。直接、来院していただくことも、可能ですが、若干、お待ちいただく事があります。
手術に必要なもの
同意書・承諾書
サイン・印鑑が全て記載されていなければ、手術できません。
20歳未満の方は、保護者のサイン、印鑑も必要です。
手術費用
クレジットカード決済(1回払)をご希望の方は、使えることを確認しておいてください。
血液型が証明できるもの
(血液型証明カード、母子手帳、献血カードなど)
ナプキン(2~3枚、夜用1枚含)
生理用ショーツ
(保険証)
術前処置
処置はすべて当日行います。前日に来院する必要はありません。
有床診療所
有床診療所とは、医療法上、19床以下の病床を有する診療所であり、当院もこれにあたります。
当院では、現在、ベッドのある病室を、3部屋ご用意しております。
そのため、術後しっかりと覚醒するまで、ゆっくりと病室のベッドで、お休みいただけます。
患者様のお体の負担を考えますと、当院のような有床診療所での中絶手術をお勧めします。