令和6年3月21日母体保護法に関する実務者全国会議が行われました。日本産婦人科医会の常務理事より、経口中絶薬の現状、その運用について報告があり、重篤な副作用はありませんでした。
令和6年3月21日母体保護法に関する実務者全国会議が行われました。日本産婦人科医会の常務理事より、経口中絶薬の現状、その運用について報告があり、重篤な副作用はありませんでした。
令和5年12月に家族計画・母体保護法指導者講習会がオンラインで開催され、その中で、「経口中絶薬治療の導入と運用に関する課題」について講演が行われました。
現在、当院では、内服薬(メフィーゴパック)による人工妊娠中絶の準備を進めております。
準備が整いましたら、皆様にお知らせいたします。
令和5年2月28日から母体保護法指定医師の研修会のweb配信が行われ、参加視聴いたしました。
医療倫理、母体保護法の趣旨と適正な運用、医療安全、医療保険に関する諸問題、について講義があり、視聴後のテストも無事通りました。
令和4年12月3日にオンラインで家族計画・母体保護法指導者講習会が行われとの報告がありました。
その会では「産婦人科医師には中絶を経験する女性の心理的社会的葛藤について理解を深め、中絶に関する十分な情報提供と専門的な支援を行なっていく事が求められている。」とのお話がありました。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 ( 8:30~12:00 ) |
|||||||
午前 ( 8:30~12:30 ) |
|||||||
午後 ( 15:00~18:00 ) |